
こんにちは。ダーランド
(@darando85)です。
最近は電子書籍で読書を楽しむ人が急増しています。
そこで登場したのがAmazonの電子書籍読み放題サービスKindle Unlimitedです。
当記事では実際に1年以上使ってみて「実際どう?メリットは?デメリットは?」という点を正直に紹介します。
- Kindle Unlimitedの概要
- Kindle Unlimitedの長所と短所
- Kindle Unlimitedがおすすめな人
- Kindle Unlimitedが登録方法
- Kindle Unlimitedが解約方法
Kindle Unlimitedの概要


Kindle Unlimitedは2016年に登場したAmazonの電子書籍読み放題サービスです。
200万冊以上の電子書籍がが月額980円で読み放題。
Amazon会員であれば誰でも利用可で複数の端末からアクセス可能でいつでも読書を楽しむことができます。
僕が最もおすすめしている自己啓発本の「夢を叶えるゾウ」シリーズの最初の作品。
ベストセラー作品の「バナナの魅力を100文字で伝えてください 誰でも身につく36の伝わる法則」
永松茂久さんの「人は聞き方が9割」
自己啓発本だけでなく、雑誌やコミックなども取り扱いしているジャンルも豊富です。
- 雑誌
- ビジネス書
- 洋書
- 小説
- ライトノベル
- 漫画
- 資格・語学
- 趣味・実用
- 絵本・児童書
- 音楽・医学・ITなどの専門書
- 暮らし・健康・子育て
- スポーツ、アウトドア
- 旅行ガイド・マップ
読みきれないほど人気の電子書籍が読み放題です。
支払い方法は以下の通り。
- クレジットカード
- デビットカード
- プリペイドカード
- 携帯決済(キャリア決済)
- Paidy
初回登録の30日間は無料!!いつでも解約可能で無料期間中に解約すれば料金不要。
2ヶ月99円のお得おプランも。
\ 初回登録30日間無料 /
Kindle Unlimitedの徹底レビュー
ここからは僕が実際に利用してみて感じたメリット・デメリットを正直に紹介します。
Kindle Unlimitedのメリット
コストパフォーマンスが良い
Kindle Unlimitedの最大の魅力はコストパフォーマンスがいいところです。
書籍の価格は1冊あたり大体1000円〜2000円なので、1ヶ月2冊〜3冊を購入しても読めば十分に元がとれてしまいます。
少し読んで自分に合っていない、もしくは面白くない場合に読むのをやめて次の本を読む。
という読み方をしやすくなるため、本をせっかく買ったからと読みたくない本をダラダラ読むことをしなくてすむため時間短縮になります。
また、最新の雑誌をチェックしたり漫画を試し読みするだけでもかなりお得です。
- Tarzan(ターザン)
- 週刊ファミ通
- FRIDAY (フライデー)
読みきれないほどのラインナップ
様々なジャンルの人気の本・良書が読み放題対象となっているため常に読みたい本がある状態です。
「読み放題サービスだから人気の本や良書はないんではないか?」
このようなイメージを持つ人も多いかと思いますがそんな心配もありません。
ベストセラーとなっている本や最新の本・雑誌も読み放題の対象となっています。



僕のおすすめの『夢を叶えるゾウ 1』も読み放題の対象となっていますし。
初回登録の30日間は無料
初回登録の30日間は無料で利用することができます。
無料期間中に解約すれば料金不要です。
どんなに評判・評価を調べても結局は自分で利用してみないとわかりません‼︎
とりあえずお試しで30日間利用することができ、自分には合わないと感じたらすぐにやめることができる。
どんなサービスと比較してもかなりのメリットと言えます。
Kindle Unlimitedのデメリット
読み放題対象の本しか読まなくなる
Kindle Unlimitedを利用していると読み放題対象の本しか読まなくなってしまいます。
「読みたい本があっても読み放題対象外ならいいか・・・」
このように思ってしまいます。
お得だから読む‼︎というのは本質から外れています。
読書するなら本当に読みたい本を読むべきです。
読みたい本がなくなる
長い期間利用し、読み放題対象の本を読み尽くしてしまうと読みたい本がなくなってきます。
色んなジャンルの本を読むなら問題ないです。
僕のようにビジネス書しかほぼ読まないなど、1つ・2つのジャンルの本しか読まないというような方は、そのうち読みたい本がなくなってしまいます。



前述した通り、読み放題対象外の本を読むというのは気が重くなってますし・・・
読み放題対象の本は定期的に入れ替わるため、あまりデメリットに感じないという方もいるかと思いますが僕の場合はデメリットに感じてしまいました。
解約するとダウンロードした本は読めなくなる
Kindle Unlimitedを解約した場合、ダウンロードした読み放題対象の本は実際に購入したわけではないので読むことができなくなります。
もし解約を検討する場合は読んだ本の内容をしっかり覚えておくか、しっかりメモしておきましょう。
Kindle Unlimitedがおすすめな人
Kindle Unlimitedがおすすめな人は以下のような方です。
- 様々なジャンルの本を読む人
- 月2冊以上本を読む人
Kindle Unlimitedはの最大のメリットはコスパの良さです。
最大限にメリットを活かすには月2冊以上の様々なジャンルの本(長期間利用すると読みたい本がなくなるため)を読む必要があります。
読みたい本が読み放題の対象となったら登録して無料期間内に解約するというやり方もありますがあまりおすすめできません。
Kindle Unlimitedはスマホ・タブレットなど複数の端末からアクセス可能というメリットも存在しますが、コスパの良さを活かせないのであればメリットにはならないと感じました。
また、漫画やライトノベルをメインで読む方は全巻読ない場合が多いのでここはデメリットかなと思います。
他にも読み放題対象の本が検索しにくい、1度に利用できる本は20冊までというデメリットも存在しますが僕の場合は特に気になりませんでした。



どんなサービスも合う人・合わない人がいるということですね。
いずれもKindle Unlimitedは様々なジャンルの人気の本・良書が月額980円で読み放題なので多くの人にとってかなりお得サービスなのは間違いないです。
初回30日間は無料なので1度は試してみるのもいいかもしれません。
Kindle Unlimitedの登録・解約
Kindle Unlimitedの登録・解約の方法についてです。
Kindle Unlimitedの登録方法
Kindle Unlimitedの登録方法の手順は以下の通り。
- Kindle Unlimitedの公式ページへアクセス
- 「30日間の無料体験を始める」or「上記プランで登録する」とをタップ
- 支払い方法を選択。「続行」をタップして登録完了
Kindle Unlimitedへの登録はAmazon会員である必要があります。
Amazon会員でない場合は、まずAmazonのアカウントを作成する必要があります。
また、Kindle Unlimitedの登録はアプリからでは登録できません。
必ずブラウザから登録を行なって下さい。
Kindle Unlimitedの解約方法
Kindle Unlimitedの解約方法の手順は以下の通り。
- 「Kindle Unlimited 会員登録を管理」へアクセス
- 「Kindle Unlimitedをキャンセル」を選択
- 「メンバーシップを終了する」を選択して解約完了
解約が完了すると、読み放題対象の本が全て読めなくなりますので注意して下さい。
最後に


Kindle Unlimitedのメリット・デメリットでした。
整理すると以下のようになります。
メリット
- コストパフォーマンスが良い
- 読みきれないほどのラインナップ
- 初回登録の30日間は無料
デメリット
- 読み放題対象の本しか読まなくなる
- 読みたい本がなくなる
- 解約するとダウンロードした本は読めなくなる
おすすめな人
- 様々なジャンルの本を読む人
- 月2冊以上本を読む人
もし登録に迷われているなら、30日間無料お試しで利用できるので、実際に試して自分に合っているか?合っていないか?を確かめてみることをおすすめします。
\ 初回登録30日間無料 /
※無料期間中に解約すれば料金不要
以上になります。
読書は最高の自己投資です。
読書を継続し、自分という資産を大きく成長させていきましょう。



最後まで読んでいただきありがとうございました、