【要約・書評】エッセンシャル思考 最小の時間で成果を最大にする│グレッグ・マキューン

  • URLをコピーしました!
ダーランド

こんにちは。ダーランド
(@darando85)です。

「エッセンシャル思考 最小の時間で成果を最大にする」という本を紹介します。

毎日忙しくて時間に余裕がない。

シンプルに生きたい。

そのような方におすすめなのが、「エッセンシャル思考 最小の時間で成果を最大にする」。

本書を読み、エッセンシャル思考を身につければ、生活がシンプルになり時間に余裕ができます。

では早速紹介していきます。ぜひ最後まで読んで下さい。

作品情報

  • 著者:グレッグ ・マキューン
  • 出版社:かんき出版
  • 発行年月日:2014/11/17
  • ページ数:320ページ(単行本)
本記事の内容
  • 「エッセンシャル思考 最小の時間で成果を最大にする」のあらすじ
  • 「エッセンシャル思考 最小の時間で成果を最大にする」の要約・書評
  • こんな人におすすめ

読書をお得に楽しみたい方は月額980円で電子書籍が読み放題サービスAmazon Unlimitedのがおすすめ!

Kindle Unlimitedの公式ページ

\ 初回登録30日間無料 /

※無料期間中に解約すれば料金不要

本やブログを読んだりするのが苦手・面倒な方は、本を聞き流せるAudibleがおすすめ!

Audibleの公式ページ

\ 初回登録30日間無料 /

※無料期間中に解約すれば料金不要

目次

本書のあらすじ

現代ではデジタル化が進み、便利になると引き換えにやる事・選択肢が増えて結果的に忙しくなっています。

毎日時間がない。

時間が足りない。

このように感じている人は多いです。

そこで本書で紹介している「エッセンシャル思考」を身につけ、毎日の忙しい日常を変えていきましょう。

エッセンシャル思考とは?

エッセンシャル思考とは無駄なものを排除し本当に重要なことに集中する考え方です。

より少なく、しかしより良く

出典:エッセンシャル思考 最小の時間で成果を最大にする

人は発揮できるエネルギーが決まっています。

多くのことに限りのあるエネルギーを注いでていては本当に重要なことで思うような成果を得られにくくなってしまいます。

自分にとって本当に重要なことを見極めて、エネルギーを集中し大きな成果を出す。

世の中の大半のものはノイズである。本当に重要なものはほとんどない。だから何が重要か正しく見極めなくてはならない。

出典:エッセンシャル思考 最小の時間で成果を最大にする
ダーランド

エッセンシャル思考を身につけてシンプルで余裕のある生活を手に入れよう!

足し算ではなく引き算で考える

多くにことをこなすのではなく、より少なくするように考える。

足し算ではなく引き算で物事を考えるのエッセンシャル思考の基本となります。

エッセンシャル思考をみにつけるためには、3つの思い込みを克服しなくてなならない。
「やらなくては」「どれも大事」「全部できる」

出典:エッセンシャル思考 最小の時間で成果を最大にする

上記の3つの非エッセンシャル思考の思い込みは捨て、正しく認識しなおしましょう。

「やらなくては」➡︎「やると決めてやる」

「どれも大事」➡︎「大事なことは少ない」

「全部できる」➡︎「全てできるが、全部はやらない」

そして自分で優先順位を決めて優先度の高いものからこなしていきましょう。

自分で優先順位を決めなければ、他人の言いなりになってしまう。

出典:エッセンシャル思考 最小の時間で成果を最大にする

上手に断る技術を身につけよう

エッセンシャル思考を身につけたあと身に付けなければならないことがあります。

上手に「断る」という技術です。

仕事を頼まれたががやる時間がなかったり、気が進まないことも多々あると思います。

非エッセシャル思考の人は依頼されたら周囲の期待やプレッシャーに負けて不本意はイエスを言ってしまいます。

  • 断りたい相手を失望させたくない
  • 関係を壊したくない

とういう気持ちが判断を鈍らせてしまいます。

エッセンシャル思考の人はそのような気分は長続きしないことを知ってします。

引き受けてしまったためにもっと重要な仕事に注ぐはずだった時間やエネルギーが失ってしまったと後悔します。

全て断るのではなく、本当に重要なことをするために本質的ではないものを断るのです。

代替案を提案したり、別の人を紹介するなどして上手に断りましょう。

ダーランド

断り方のレパートリーを増やし、上手に「ノー」を言おう!

最後に

「エッセンシャル思考 最小の時間で成果を最大にする」の紹介でした。

時間に対しての考え方・使い方をかなり変えられた書籍でした。

特に仕事ではたくさんのことをこなさなければならないと思っていたので本書を読んだ時は衝撃を受けました。

  • 本当にやらなければならない仕事か?
  • 今やらなければならない仕事か?

今では仕事中、常にこのように疑いを持ち、本当に重要な仕事を優先するように心がけています。

忙しい時に「そんなに色々やらなくていいんだ!」と教えてくれる。そんな書籍でした。

気になった方はぜひ読んでみてください。

本書を読んだ方はこちらの書籍もおすすめです。

あわせて読みたい
【要約・書評】エフォートレス思考 努力を最小化して成果を最大化する|グレッグ・マキューン 当記事ではグレッグ・マキューンさん著書「エフォートレス思考 努力を最小化して成果を最大化する」の要約&書評をしています。
あわせて読みたい
【要約・書評】限りある時間の使い方|オリバー・バークマン 当記事はオリバー・バークマンさん著書「限りある時間の使い方」の要約・書評をしています。

本をお得に読むことができるサービス

最後に本をお得に読むことができるサービスを3つ紹介します。

  • Kindle Unlimited(読み放題)
  • Audble(聴く読書)
  • flyer(本の要約)
ダーランド

自分合った読書スタイルを見つけ、快適な読書ライフを‼︎

Kindle Unlimited

たくさんの作品を読みたい人におすすめ‼︎

Amazonの電子書籍サービス。200万冊以上が月額980円で読み放題。

初回登録の30日間は無料!!いつでも解約可能で無料期間中に解約すれば料金不要。

2ヶ月99円のお得おプランも。

Kindle Unlimitedの公式ページ

\ 初回登録30日間無料 /

※無料期間中に解約すれば料金不要

Audible

活字が苦手・通勤中や家事をしながら学びたい方におすすめ‼︎

Amazonの「聴く読書」。

12万以上の作品が月額1500円で読み放題。

初回登録の30日間は無料!!

無料期間中に解約すれば料金不要。

Audibleの公式ページ

\ 初回登録30日間無料 /

※無料期間中に解約すれば料金不要

flyer

今読むべきビジネス書に出会える。本の要約サービス。

ベストセラーから今話題の本まで2600冊以上‼︎

アプリ・WEBどこでも使えて、1冊あたり10分で読める。

※7日間無料お試しあり。

料金プランフリーシルバーゴールド
価格0円500円2000円
読める冊数無料20冊無料20冊+有料5冊/月無制限

\ 7日間無料お試し /

※無料期間中に解約すれば料金不要

読書は最高の自己投資です。

読書を継続し自分という資産を成長させていきましょう。

ダーランド

最後まで読んでいただきありがとうございました。

日本ブログ村

人気ブログランキング

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次